
当事務所は埼玉県からアクセスのしやすい池袋にあります。埼玉県にお住まいの方のサポートも対応しております。
埼玉県にお住まいの方の帰化申請は「さいたま地方法務局」で行います。
当事務所は、池袋というアクセスの利便性から、埼玉県で帰化申請を検討される方にも便利です。
帰化(日本国籍取得)までの流れ
帰化許可申請は、在留資格(ビザ)とは異なり法務局で行います。
帰化の要件は国籍法5条~9条において定められていますが、法律上は一見シンプルに見えても実際は非常に複雑です。同様に、帰化されたい方の今までの在留状況や家族構成に合わせて、申請時に提出する書類が変わってきます。
帰化申請は、まずは要件を致しているかや必要な書類が何になるかを【事前相談】で確認するところから始まります。
要件の確認や書類の準備のために、「さいたま地方法務局」に何度か通います。書類が揃ったら申請を行うことができます。

埼玉県にお住まいの方の帰化申請について

申請場所
埼玉県に住所がある方は、「さいたま地方法務局 戸籍課」で相談を行います。
埼玉県は、支局では帰化相談は受け付けていないので注意して下さい。
住所:〒338-8513
さいたま市中央区下落合5丁目12番1号
さいたま第2法務総合庁舎
TEL:048-851-1000(代表)
交通手段:JR埼京線 与野本町駅 徒歩8分
HP:http://houmukyoku.moj.go.jp/saitama/category_00005.html
※東京出入国在留管理局庁さいたま出張所と同じ建物です。

さいたま地方法務局での特徴の特徴
「さいたま地方法務局」は申請までのチェックを特にしっかり行っています。そのため、他の法務局と比較して以下のような特徴があります。
- 予約が取りにくい(1か月半~2か月待ち)
- 初回相談では申請受理はしてもらえない(基本的には2回以上通う必要がある)
- 代理人による相談ができない
- 事前相談時に日本語の簡単なテストを行う場合がある
「さいたま地方法務局」は事前のチェックを入念に行うために、申請までに時間がかかる傾向があります。このため、予約待ちが他と比較して長い傾向があります。また、東京などの法務局では事前相談や書類のチェックを代理人に行ってもらうことが可能ですが、さいたま地方法務局は本人が出向かなければなりません。
これらの理由から埼玉県にお住まいの方は帰化申請までの時間が他と比較して長くなる傾向があります。
当事務所の帰化申請のサポートについて
帰化をスムーズに行うためのポイントは事前の準備とベストなタイミングでの申請です。特に時間を取られがちなさいたま地方法務局の申請であっても、お忙しい方でも不安なくスムーズに申請ができるようサポートを致します。
当事務所にご依頼いただくメリット
通常、帰化申請が受理されるまでに漢字圏ご出身の方で2~3回、非漢字圏ご出身の方で3~4回平均して通われますが、さいたま地方法務局の場合、予約が取りにくい上に、日本語のテストを含め事前チェックを入念に行うことから想定以上に時間がかかる場合がほとんどです。
申請までに時間がかかることの最大の弊害は、生活が変わってしまって帰化申請をできる状況でなくなってしまうことです。
帰化申請の許可率を上げるポイントの1つは、帰化申請をするのにベストな状況の時に申請を行い帰化まで過ごすことです。
当事務所では、事前に書類を集め作成した状態で事前相談に臨むことで、事前相談をスムーズに行い早期の申請につなげるよう帰化申請のサポートを行っております。結果、ご自身で申請されるよりも少ない回数での法務局相談で申請が完了します。

帰化許可申請サポート内容

当事務所では、3つの料金プランをご用意しております。
- フルサポートプラン : 忙しい方向けの全てお任せのプラン
- スタンダードプラン : 平日に時間を取れる方向けのプラン
- ライトプラン : なるべく費用を抑えたい方向けのプラン
スタンダードプラン
●平日に時間を取れる方向けのプラン 138,000円~
- 相談料無料
- お客様個人に合わせた必要書類のリストアップ及び収集方法の説明・サポート
- 帰化申請書類一式作成
- 帰化動機書の文案作成
- 法務局への同行
- 法務局面接のアドバイス・サポート
- 帰化ごの各種手続きの相談
※不許可時返金制度対象プラン
※当プランは、書類の代理収集は付きません。
フルサポートプラン
●忙しい方向けの全てお任せのプラン 198,000円~
- 相談料無料
- お客様個人に合わせた必要書類のリストアップ及び収集方法の説明・サポート
- 必要書類の収集代行(日本の役所関係書類)
- 帰化申請書類一式作成
- 帰化動機書の文案作成
- 法務局への同行
- 法務局面接のアドバイス・サポート
- 帰化ごの各種手続きの相談
※不許可時返金制度対象プラン
ライトプラン
- なるべく費用を抑えたい方向けのプラン 68,000円~
- 相談料無料
- お客様個人に合わせた必要書類のリストアップ及び収集方法の説明・サポート
- 法務局面接のアドバイス・サポート
- 作成していただいた帰化申請書や添付書類の総チェック
- 帰化ごの各種手続きの相談
※全額前金制とさせていただきます。
※返金制度対象外のプランになります。
料金の詳細については料金ページをご覧ください。
ご依頼の流れ

①お問い合わせフォーム・お電話にて無料相談のご予約
お問合せフォームかお電話にてご都合のよい日程をご連絡下さい。その際にご希望の面談のスタイル(対面、オンライン、電話)をお伝えください。 お電話にてお問合せいただいた場合、別に相談日程を設定させていただく場合もございますのでご了承下さい。
②ご相談(初回60分無料)
まずは、じっくりお話をお伺いさせていただきます。初回は無料ですので、お気軽にお問い合わせください。 ご相談は対面、オンライン、電話で行っております。オンラインでのご相談はZoomやTeams、Skypeが対応可能です。
※対面でのご相談の場合は池袋にまでご来所いただきます。2回目以降のご相談は30分5,500円で有料となりますが、その後ご依頼いただいた場合は相談料はいただきません。
③メールでの相談
お問い合わせフォームもしくは、info@nextstep-gyousei.jpにメールをいただくことでも相談を行っております(1往復まで)。お問い合わせの際には、必ずご連絡をいただく方の「会社名」「お名前」「ご質問内容」をご記入下さい。
④ご提案・お見積り提示
ヒアリングさせていただいた内容をもとに、お客様にとってベストな内容のご提案をいたします。ご提案の際には、見積もりを提示させていただきます。また、サービスの流れ、業務完了までの見込みの期間、リスク等をご説明し致します。
⑤ご契約
ご提案・お見積り内容にご同意いただけましたら、ご契約へと進みます。ご契約が完了しましたら、業務を開始いたします。

【行政書士からのアドバイス】
さいたま地方法務局は、事前相談時に在留状況や必要書類をしっかりとチェックされる傾向があります。また、来日歴が浅い人や日本語の会話力が不足していると感じた場合には、相談の段階で日本語のテストを実施する場合があります。
埼玉県にお住まいで帰化申請に自身が無い方、当事務所でしっかりとサポート致します。是非一度ご相談下さい。